キッチンの収納スペースが足りなくてお困りではありませんか? 調理器具や調味料がごちゃごちゃして、スッキリ片付かない……そんな悩みを抱える方は多いはず。
そんな方におすすめなのが「山崎実業 tower」シリーズのキッチン収納アイテムです。 シンプルでスタイリッシュなデザインながら、機能性も抜群! この記事では、口コミ評価が高いおすすめのアイテムを厳選し、5つご紹介します。
この記事を読むことで、
- 限られたスペースでも効率よく収納できるアイテムがわかる
- 実際の口コミ評価をチェックして、満足度の高い商品を選べる
- おしゃれで使いやすいキッチン収納を手に入れられる
ぜひ、最後までご覧ください!
山崎実業towerのキッチン収納5選!
スリム キッチンラック
口コミ評価:★★★★☆(4.5/5)
シンプルで洗練されたデザインと優れた機能性で人気の「tower(タワー)」シリーズのコンロ奥ラックです。コンロの奥や横、シンク上のデッドスペースを有効活用し、調味料やスパイス類、キッチンツールや小物をすっきり収納できます。
最下段の棚には、耐熱性と滑りにくさを兼ね備えたシリコンマットが付属しており、小鍋やフライパンを一時的に置くのに便利です。また、棚の高さは5cm刻みで調整できるため、収納するアイテムに合わせて自由にカスタマイズ可能です。
※各棚の耐荷重は約5kgです。
レビュー抜粋:
- 今までコンロ周りの一段の棚でしたが、こちら三段でたくさん置けてだいぶすっきりしました。重量はかなりありますがその分まったく動くことなく安定してます。
- コンロ奥ではなく、カップボードの上に置きました。さすが山崎実業さんの商品、とてもしっかりした作りです。 ふりかけ類やコーヒー関連、ティッシュケースなど、スッキリと並べることができました。買ってよかったです!
包丁&まな板スタンド
口コミ評価:★★★★☆(4.4/5)
セットで使うものだから、セットで使いやすい場所に!
料理や洗い物をしていると、まな板の置き場所や乾燥スペースに困ったり、小さい子供がいるご家庭などではシンク下の扉に包丁を入れるには心配もありますよね。
一緒に使うことの多いまな板と包丁を、調理台の取り出しやすいところにおいておける見た目にもおしゃれで便利な収納グッヅです。シンク横のスペースなどに手軽に置くことができて、キッチンをすっきり便利につかいやすくしてくれます。
レビュー抜粋:
- デザイン良し。安定感有。スペースを取らないので、とても重宝している。
- まな板二つ 包丁2本 果物ナイフ一本で、使用してます。グラつきも無く、包丁の出し入れもスムーズです。乾燥しやすいので、衛生面でも良いと思います、使用して数週間ですが、使い勝手は、良いと思います。
2段シンク下収納ラック
口コミ評価:★★★★☆(4.6/5)
シンク下の空きスペースをムダなく使える奥行き40cmの伸縮ラック。横幅は使う場所に合わせて調整可能、棚板も自由に動かすことができるので、排水パイプをよけてつけることができます。
モノトーンのシンプルなデザインでキッチン・洗面台下などどんな空間にもなじみます。
レビュー抜粋:
- 100均のラックが食器の重さで沈んでしまったり、配管の前や横にテキトーに置いていたのでスッキリしない見た目なのも嫌だったので、思い切ってこちらを購入してみました。 小さい方の板が3つ余ってしまったものの、段が揃い奥行きも出たことで、食器をスッキリたくさん入れられたので、かなり満足です!
- 少しお値段はしますが、やはりしっかりした作りで無駄のないシンプルなデザイン。 購入してよかったです。
片手でカット マグネットキッチンペーパーホルダー
口コミ評価:★★★★☆(4.6/5)
片手で簡単にカットできる「tower」のキッチンペーパーホルダー。シリコン製のストッパーがしっかりとペーパーを押さえ、手前に引いて下に引くだけでスムーズにカットできます。
強力なマグネット付きで、冷蔵庫やスチール製のキッチンボードに取り付け可能。省スペースで使いやすく、キッチンをすっきりと整理できます。ペーパーの交換も、差し込むだけのシンプルな仕様。さらに、大判サイズの海外製キッチンペーパーロールにも対応しています。
レビュー抜粋:
- 台所でマグネットが使えるのが、換気扇の横しかなかったので、コンロの上で危ないかなぁ、と思いながらも設置しました。 ところが、ちゃんとストッパーが効いて、ダラダラペーパーが下りてくることはありません! コストコの太巻きペーパーを使っているのてすが、対応してます。
- 狭い隙間に設置したので、想像通りにロールを引っ張る時にちと使い難い でも片手できちんと切れます それまで棚に入れていたので場所も取らなくなり、使用時にも楽になりました。
シンク上伸縮式水切りラック
口コミ評価:★★★★☆(4.7/5)
シンクのサイズに合わせて38~55cmまで伸縮可能。角のアール形状がぴったりフィットし、滑り止め付きでずれにくく、シンクを傷つける心配もありません。
スリット構造によりお皿を立てて乾かせるほか、自由に取り付け可能なカトラリーポケット付きで、使いやすく整理できます。水切りラックとしてはもちろん、洗った野菜や果物の水切りにも便利。さらに、シンク上を調理スペースの一部として活用することもできます。
レビュー抜粋:
- キッチンの作業スペースが広くなりました!見た目もスタイリッシュで気に入っています。
- 洗い物が多いときは食洗機で、洗い物が少しの場合のコンパクトな水切りを探していました。 使わない時小さくして立てておけるので流しも広く使えて便利です。 お鍋を洗ったときちょい置きして自然乾燥しました。 色々買っては使い辛くてやめてしまい今回から上手くいきそうで買って良かったです。
山崎実業towerのキッチン収納5選!|まとめ
山崎実業 towerシリーズのキッチン収納アイテムは、
- 限られたスペースを有効活用できる
- シンプル&スタイリッシュなデザイン
- 使い勝手が良く、高評価の口コミが多数
キッチンの整理整頓をしたい方にぴったりです。 ぜひ、お気に入りのアイテムを見つけて、快適なキッチン空間を作ってみてください!
コメント